本文へ移動

伊丹配送センター 近況報告!!

伊丹配送センターブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

結露の仕組み

2022-09-06
湿気が多いと冷えてるものに水滴が付いて
カビの発生や木材、家屋の傷みを起こしますよね。

それを「結露」と言いますが、結露は
冷えたものの周りの空気の
「何」が限界を超えることで起こるでしょうか?

《先週の答え》
「ブリキ」は鉄とスズの合金
「スチール」は鉄を使った合金の総称
です。

つまり「スチール」の1種に
「ブリキ」が存在している、
ということみたいですね。

ちなみに
「ブリキ」は鉄をスズでメッキしたもので
「トタン」は鉄を亜鉛でメッキしたものです。

ブリキのラビリンス

2022-08-30
殺虫剤の缶を見ていたら、
「ブリキ(スチール)」という表記がありました。

調べてみると全く同じもの
というわけではないそうです。

「ブリキ」と「スチール」の違いは
何でしょう?

《先週の答え》
「1本道」でした。

"Labyrinth"は「迷宮」と訳されることが多く
神話に由来があることなどから、
必ずしも迷路になっているわけではなさそうです。

どっちもなんかカッコいい単語ですよね

2022-08-24
一瞬、迷路みたいだなと思ったのですが、
撮ってみるとそうでもなかったです。

英語の"maze"と"Labyrinth "は
共に「迷路」と訳せますが、区別するなら
「1本道なのか分岐があるか」
で区別するみたいです。

"Labyrinth "は「1本道」か「分岐がある」か
どちらでしょう?

《先週の答え》
「空気」でした。

発泡スチロールは石油などから作られる
ポリスチレンをその名の通り発泡させて作られ、
その際に約50倍に膨れ上がるらしいです。

ハッポーアート

2022-08-16
発泡スチロールのかけらです。

発泡スチロールは梱包材として
かなり有能ですが、
その成分の約98%をあるものが
占めています。

そのあるものとは何でしょう?

《先週の答え》
「熱硬化性樹脂」でした。

電気回路のヒューズや電車の運転席のドアなども
同じように耐えるのではなく壊れることによって
本体を守る構造ですよね。

ちなみに、そのような構造や空間のことを
「クラッシャブルゾーン」と言います。

自己犠牲の防具

2022-08-10
ヘルメットは衝撃を頭部に伝えないよう
様々な工夫がされています。
主に、「熱硬化性樹脂」と「熱可塑性樹脂」があり
この2つは衝撃吸収の仕組みが少し違います。

衝撃に対してヘルメットが壊れることで
人体に衝撃が伝わらないような仕組みのものは
「熱硬化性樹脂」と「熱可塑性樹脂」
どちらでしょうか?

《先週の答え》
3の「肥料の製造工場」でした。

準工業地帯とは
危険性や環境に害のある工場などは
建てられませんが、その他は
ほとんどの建造物が建てられる地域です。

有限会社明優サービス
〒661-0975
兵庫県尼崎市下坂部4-13-7
TEL:06-6491-9000
FAX:06-6498-6155
------------------------------
<対応エリア>
兵庫 尼崎、西宮、芦屋、伊丹、川西、宝塚
大阪市 淀川区、西淀川区、東淀川区、此花区、福島区、北区、都島区、旭区、鶴見区、城東区、東成区、中央区、西区、港区、浪速区、天王寺区、生野区、平野区、東住吉区、住吉区、阿倍野区、西成区、住之江区、大正区
大阪府 豊中、吹田、池田、箕面、高槻、枚方、交野、寝屋川、守口、門真、四条畷、大東、東大阪、松原、堺
------------------------------
0
0
2
3
3
4
7
TOPへ戻る